2020.12.29 年の瀬を迎えて カテゴリー:未分類 2020年、本来なら東京オリンピック・パラリンピックに盛り上がる予定でしたが、 新型コロナウイルスに明け暮れた年になってしまいまいた。 ウイルスの勢いは未だ衰える気配がありません。変異したウイルスもすでに入国しているとか […] 2020.10.12 BLS(一次救命処置)研修会を行いました カテゴリー:未分類 令和2年9月30日、新卒採用者・中途採用者を対象に、CPR(胸骨圧迫と人工呼吸による心肺蘇生法)とAED(自動体外式除細動器)について実践研修会を行いました。 講師は、日本救急医学会認定ICLS・BLSコースインストラク […] 2020.09.29 敬老会を開催しました カテゴリー:未分類 9月21日の敬老の日にあわせて、9月17日に通所リハビリで敬老会が開催されました。 利用者のうち、米寿8名、卒寿3名、白寿1名の方々が祝福を受けられました。 バック、シャツ、帽子など1人ひとりの個性に合わせたお祝いの品が […] 2020.08.20 地鎮祭が行われました カテゴリー:未分類 2020年8月1日(土)、病院新築工事の安全を祈願して 地鎮祭が執り行われました。 猛暑の中、工事は着々と進んでいます。 事故の無いよう安全に完成することを祈ります。 2020.07.10 リモートカンファレンス カテゴリー:未分類 2020年7月8日(水)感染防止対策加算に係わる共同カンファレンスが リモート形式で行なわれました。 参加医療機関は、南岡山医療センター、重井医学研究所附属病院、そして当院です。 テーマは『新型コロナウイルス感染対策につ […] 2020.07.09 病院建て替え工事進行中 カテゴリー:未分類 工事開始から2か月が経過しました。 現在は、基礎工事が行われているようです。鉄骨を深く打ち込み、土を掘り起こしています。 入院患者さんが窓から興味津々、工事を見ておられます。 雨が降っても工事は行われています。 安全に進 […] 2020.06.29 フェイスシールドを頂きました カテゴリー:未分類 新型コロナウイルス感染防止用具の不足が続いているなか 市内の企業からフェイスシールドを提供していただきました。 あたたかいメッセージも添えられていました。 職員の家族や知人など、当院に縁のある方から手作りの […] 2020.06.11 病院建て替え工事が始まりました カテゴリー:未分類 築63年になる当院。老朽化が進み患者さんも職員も不便を感じておりました。 念願の病院新築工事が始まりました。工期は2020年5月~2022年7月の予定です。 職員駐車場だった場所(現病院の裏側)に新病院が建ちます。 完成 […] 2020.04.13 令和元年度倉敷シティ病院看護発表会 カテゴリー:未分類 令和2年3月28日(土)13時~当院会議室において看護発表会を行いました。 新型コロナウイルス感染拡大防止で各種の集会等が自粛されているところではありましたが、マスクの着用、手指消毒、三密を避けるなどの感染防止策を講じて […] 2020.02.12 インスリンWebストリーミング講演会 カテゴリー:未分類 2020年2月7日、(株)日本イーライリリーのご協力により ―EMOTIONから考える患者さんのこころに寄り添うインスリン治療― 岡崎 研太郎先生(名古屋大学大学院医学系研究科) を視聴しました。 基礎イ […] 次の一覧へ