入院の手続き

保険証、診察券、「入院申込書、同意書」を受付にお出しください。各種医療受給者証、限度額適用認定証、紹介状をお持ちの方はこちらもあわせてご提出をお願いします。
保険証や各種医療受給者証のご提示がない場合は自費診療扱いとなります。
入院するときに必要なもの
ご持参いただく物は、次のようなものです。
身の回り品・・・・ | 洗面用具、洗髪用具(歯ブラシ、タオル、ボディーソープ、シャンプー、リンスなど)、やかん(小)、柄付きコップ |
その他・・・・ | 寝巻、下着、ティッシュ、滑りにくく着脱しやすい履物 |
入院時には、継続して服用しているお薬・お薬の説明書・お薬手帳・その他お薬の内容がわかるものすべてご持参ください。
履物について
スリッパは、滑りやすく脱げやすいので、安全な履物をご準備ください。(滑らない、着脱しやすい履物)
お部屋
お部屋は多床室が標準です。
個室(有料)をご希望の方は、お申し出ください。ただし、状況によりご希望に添えない場合もあります。
病状によっては、病室をお移りいただくことがあります。ご協力をお願いします。
食事
食事の配膳時間は、次のとおりです。
朝食 | 8:00 |
---|---|
昼食 | 12:00 |
夕食 | 18:00 |
※病棟、病室により、多少時間をいただく場合があります。
症状にあわせた食事を用意しておりますが、個別対応できることもあります。お困りの時はお気軽にご相談ください。
食事負担金については、1食単位で精算いたします。
面会
面会時間は次のように決まっております。
平日 | 午前11時~午後7時 |
---|---|
土・日・祝日 | 午前10時~午後7時 |
※面会の方は病棟スタッフステーションへお立ち寄りいただくようお願いします。
※患者さんの症状によっては面会を許可できない場合があります。
※療養のため、面会はできるだけ短時間でお願いします。
※感染防止のため、大勢でのご面会、ペット同伴でのご面会、感染症の治療中の方や感染症状(咳、発熱、嘔吐、下痢、発疹など)がある方のご面会はご遠慮ください。